
(213)淡路島バーガーを目指して200㎞走り、得た自信。-1
BRIDGESTONE Anchor RFA5。 この、俺にとって、初めてのロードバイクを買ったのは、確か8年前。 当時、暇さえあれば、し...
不人気ブログです。twitterも始めました→@okk_krm8223
BRIDGESTONE Anchor RFA5。 この、俺にとって、初めてのロードバイクを買ったのは、確か8年前。 当時、暇さえあれば、し...
俺は、ゴルフをしない。 興味が無い。 俺は、ロードバイクに乗って走るのが好きで、自分の自由な時間を、自分の好きなことに費やすと決めている。...
3~4年前、Y'sロード大阪ウェア館でのこと。 サイクルジャージを選び、レジに向かう俺。 と、レジの前にちょっとした小物が並べられているの...
ロードバイクに乗り始めた頃、サイクルウェアには、あまりお金をかけなかった。 サイクリングロードを走っていて、「羽虫が目に入って痛いなぁ」と...
いつも見るチェレステとは違う。 普段、俺が乗るBianchi ARIAとは違う。 売り場の照明のおかげなのか、とても発色が良く感じた。 ...
あと数日で、俺のロードバイク、Bianchi ARIAが、某有名百貨店の紳士服売り場に展示される。 スポーツタイプの自転車を趣味として乗り...
「俺の方で、ディスプレイスタンドを買ってきました」。 フィニョンさんにそうメールをした。 数分して、「ありがとうございます。助かります」と...
「どのロードバイクを、○○百貨店に展示してもらうか?」。 悩む。 候補として、Bianchiの古いsempre(2013年モデル)か、AR...
窓際の席で、「まぶしいわぁ」と思いながら、パチパチパチッとキーボードを叩く。 パソコンに向かって仕事をする、いつも通りの朝のこと。 切りの...
フィニョンさんの顔を見て、ひとつ思い出した。 「Nさんの先輩に、自転車好きな人がいるって聞いたことがあるような。あ、この人のことか?」。 ...
俺は、情緒不安定になりながら、この記事を書いている。 誰にも言わず、俺の中の閉じた世界で完結しようと思っていたが、誰かに言いたい気持ちを抑...
ロードバイクに乗って、初めて挨拶をされたのは、淡路島を走った時だったと思う。 知らないロード乗り(対向車)が、俺に向かって軽く手を挙げてく...
仕事帰り、甲子園球場近くの王将で飯を食い、ハイボールを1杯飲んで、ほろ酔い気分で家まで歩いた。 8月7日のことだったと思う。 ...
今年に入り、「俺の走り」というブログを立ち上げ、春まで記事を書いた。 画像一切無し、プロフィール無し、SSL非対応、スマホ最適化していない...
8月4日(日)。 「二度寝しよか…」と思ったが、邪心を断ち切って、早起きした。 風呂に入って、1時間近くジョギング。 帰ってから、ロードバ...
甲浦駅で電車に乗る。 俺は気配りができる男で、後から乗ってきた人の迷惑にならないよう、車両の一番後ろに座り、脇に輪行バッグを置いた。 電車...
甲浦駅に着いた。 小さな天守閣のようにも見える駅舎。 「一応、駅なので、利用客の迷惑にならないように」と思い、駅舎の裏に回り、輪行バッグを...
自然と人工の割合が、99対1ぐらいではないだろうか。 昔から建っているような、趣のある家屋をぽつぽつと目にしたが、あとは橋と舗装道路ぐらい...
田野駅に着いた。 輪行バッグを担ぎ、ホームから階段を降りる。 1階の駐輪場で、輪行バッグを広げ、ホイールをフレームに戻し、走れる状態になっ...