
(300)走り納め、年越し蕎麦、WODER CARNIVAL 2019.12.31 IN OSAKA
昨日の雨の影響なのか、ベランダの排水溝が詰まったようで、朝から往生した。 また、ベランダから顔を出して家の前の路面に目をやると、昨日の雨の...
不人気ブログです。twitterも始めました→@okk_krm8223
昨日の雨の影響なのか、ベランダの排水溝が詰まったようで、朝から往生した。 また、ベランダから顔を出して家の前の路面に目をやると、昨日の雨の...
うちの墓は、大阪府でも南の方。 少し進めば和歌山県に入る位置にある。 そこまで、今、俺が住む西宮市からは、片道でで65㎞ぐらいかと思う。 ...
今年の1月にブログをスタートした(今とは別のサーバー)。 「ブログが大多数の人たちに支持されて、大晦日、俺は紅白の審査員席に座ってるやろな...
高校で1年間、大学では3年間、俺はコンビニでバイトしていた。 当時、時給は700円~750円ぐらい(時間帯にもよるが)。 今考えるとかなり...
初めてロードバイクを注文して納車するまでと、その後しばらくはスポーツバイク雑誌を読み漁った。 とことん読む。 エンゾ早川氏の著書まで読む。...
仕事の合間に、または帰りに弁当屋に行くことがある。 ほっかほっか亭、かまどや、ほっともっと。 それぞれに好みのメニューがあり、どこが一番と...
「チームジャージの代金をお支払いしたいのですが、いつまでですか?」。 平日の16時頃、仕事中にチームメイトのBさんから電話がかかってきた。...
大学5回生になったばかりの俺は、ピンチに陥っていた。 単位が足りない。 卒業できない。 再び留年の可能性がある…。 就職活動などしている場...
大阪の街中を流れるふたつの川に挟まれた中洲。 中之島。 大阪の中心と言えば、大阪駅や繁華街がある梅田をイメージする人が多いと思う。 が、オ...
「このおっさん、どつきまわして会社辞めよう」。 以前、働いていた会社の飲み会でのこと。 酔っ払った社長と向き合い、どう対処するか俺なりに悩...
宅急便が届いた。 我がチーム(おっさんたち)のオーダージャージが、ついに届いた。 もともと、12月1日の伊勢志摩サイクリングフェステ...
バスに乗って賢島駅に着いたのはいいが、サイクルトレインが発車するまで1時間ほど余裕がある。 「ぼけっと待っとくんも暇やしなぁ」。 駅の売店...
第3エイドステーションで、ビーフジャーキーとナッツの盛り合わせを貰う。 「こんなん、口に入れたら酒飲みたなるやん」と思ったので、俺は一切手...
朝っぱらからロードバイクに乗るのが久し振りなので、時間の感覚を無くしながらも、志摩パールブリッジから第3エイドステーションを目指す。 ...
登りが続き、スローペースを嫌ったのか、Aさんは前に出て我が道を突き進む。 残された俺とBさん。 「俺もAさんを追おうか」とダンシングで登り...
第2エイドステーションに着いた。 海が見渡せる小高い丘の上に、木造の簡素な建物。 さとうみ庵。 ここは、今回のイベントに参加する前、パンフ...
第2エイドステーションに向けて、我々(おっさん×3)は走り出した。 ら、すぐに登り。 これがまたしつこい。 「かったるいなぁ」と思いながら...
12月1日、午前8時5分、スタート。 志摩スペイン村の駐車場に設けられたスタート地点から、いったん車道に出て、左折、左折。 裏道? 業者が...
伊勢志摩サイクリングフェスティバル、当日の朝を迎えた。 俺が申し込んだBグループは、午前8時5分スタートだが、起きたのは3時。 「7時にチ...
志摩スペイン村。 翌日の伊勢志摩サイクリングフェスティバルに参加するため、事前受付を終わらせたい。 駐車場に設けられたサイク...
間も無く終点の賢島に着く。 「お客様の自転車が置かれているA号車、またはB号車に移動をお願いします」。 そうアナウンスされ、我々はB号車に...
後ろから「プシュ」と音がした。 「あぁ、缶ビールを飲むんやなぁ」。 上本町から賢島に向けてサイクルトレインが走り出す。 車内はけっこう空い...
サイクルトレインに乗るには、上本町駅に行かなくてはならない。 そこに向かう電車の中で、Bさんに状況と予定を説明する。 「繰り返しますが、我...
伊勢志摩サイクリングフェスティバル。 景色を眺めながら伊勢志摩を走る、待ちに待ったイベントだ。 予定としては、11月30日の朝、近鉄...