
(410)また西宮浜へ走り、釣りの見学~丸高中華そば~
辺りを見回しフナムシがいないことを確認し、適当な岩にちょこんと座る。俺から見て傾斜の下、水面に近い辺りで釣竿を手に立ち尽くすNさん。5mほ...
不人気ブログです。twitterも始めました→@okk_krm8223
辺りを見回しフナムシがいないことを確認し、適当な岩にちょこんと座る。俺から見て傾斜の下、水面に近い辺りで釣竿を手に立ち尽くすNさん。5mほ...
目覚ましが鳴り、普段通りに起きて普段通り通勤している時に、ふと気付いた。「あ、俺、今日休みの日やわ」。家に引き返す。「帰ってまた寝よかぁ」...
阪神しまなみ海道を走った後、家に帰って水を飲み、風呂に入ってから酒を飲んでゴロゴロ。なんとなくスマートフォンでネットニュースに目を通してい...
かったるい橋をクリアし、深江浜を観光せずに北に走る。43号線に向かって。 トラックが多く、トラック以外の車もまぁまぁ飛ばして...
「1、2、1、2」。「1、2、1、2。そっれにしても熱いわぁ…」。ダンシングで西宮浜から芦屋浜への橋を駆け上がる。まぁ、大した傾斜...
鳴尾浜の入り口にたどり着き、スロープを登る。普段なら「登り、大嫌い」だが、この時はシチュエーションが違う。「俺、高いとこあ...
兵庫県西宮市に俺は住んでいる。身近にサイクリングを楽しめるところと言えば、まずは武庫川サイクリングロードになるのだが、もうひとつ、それなり...
「昼飯買いに行こうかなぁ」と、普段着でロードバイクに乗り、買い物に出掛けた。特にあてもなくクランクを回す。「何を食おうか?」と考えながら。...
前日に降った雨のせいで、道がぬかるんでいることを危惧していたが、「とりあえず行くだけ行ってみよかぁ」とサドルに跨がり、向かった先は武庫川サ...
仕事の後、阪神甲子園駅の辺りをぶらぶらし、「久しぶりにおっちゃんの店で飲もかぁ」と5分10分歩いた。家族経営の小さなお店。以前は、...
釣りを始めてから(俺は見学だが)、3時間経過。「退屈じゃないですか?」。Nさんが声を掛けてきた。「いえ、全然退屈じゃないですよ」。もうね、...
釣り場に向かう。橋の下の岩場。見た瞬間、「勘弁してくれよ」。傾斜がついた岩場で、昨夜の雨で少し湿っている。Nさん(50代後半 男性)が釣り...
御前浜橋。釣りをするNさんとの待ち合わせ場所だ。距離は、うちから5㎞ほど。ロードバイクで走れば15分ぐらいなので、はっきり言って余裕。なの...
仕事の後、酒を飲む。「この前、鳴門行く言うてましたよね?どうでした?」。飲み屋の店主Rさんに聞かれ、ロードバイクお遍路について端的に話した...
Y'sロード大阪本館からY'sロード大阪ウェア館へ歩く。たかが徒歩3分程度の距離で、過去に何度も通った道だ。が、過去に何度か道を間違えて困...
先月のこと。電車に乗ると、席が空いていたので、「今日はついてるねぇ」と俺は座った。途中から乗客が徐々に増え、立っている人も数人いたが、俺の...
相変わらず山はすぐそこに見えるが、道路を包む景色が少し賑やかになってきた。田畑、田畑、田畑、そしてお店。田畑、田畑、お店。市街地に近付いた...
12号線(の歩道)を走り、東へ進む。鳴門に戻らなくてはならない。山、田んぼ、畑の3点セットが続く道。「あぁ、空気がうまい(気がする)」。 ...
「11時20分かぁ」。8時前に鳴門を出発し、約3時間半。距離としては、40㎞ほど走った。「来た道と同じコースを走って、お寺に立ち寄らず進ん...
「四国霊場第8番札所 熊谷寺」。仁王門をくぐり、その先にある道路を横断すると小高い丘が見える。「おぉ…」。緑。緑。緑。そして、お寺の施設が...
細い田んぼ道をクネクネと曲がっては進み、田畑に囲まれた集落の細い道をクネクネと曲がっては進み、たどり着いた「四国霊場第6番札所 安楽寺」。...
ぽつぽつと家は目にするが、人は見掛けない。コンビニも自販機も無い田舎道。普段なら「トイレ借りられへん!」「水分補給でけへん!」と不安になる...