
(685)アワイチではないが、ロードバイクに乗って淡路島を走る~Kさんからのアドバイス~
淡路島でサイクリング。この大切な日に、グローブを家に忘れたうっかり者の俺。素手でハンドルを握り、ロード乗りとして少し格好悪い気もするが、そ...
不人気ブログです。twitterも始めました→@okk_krm8223
淡路島でサイクリング。この大切な日に、グローブを家に忘れたうっかり者の俺。素手でハンドルを握り、ロード乗りとして少し格好悪い気もするが、そ...
軽くクランクを回しながら腕に目をやると、「めっちゃ赤いなぁ」。手の甲も赤い。グローブを家に忘れたため、素手でハンドルを握る俺は、ロード乗り...
信号待ちの間、サイコンのボタンをポチポチと押し、表示を切り替える。「平均速度」は見ないよう注意して(傷付くため)、「走行距離」を確...
洲本の温泉街を走り抜ける。 そして、洲本の市街地に入る…わけだが、俺の予定しているルートでは、市街地をほんの少し横切る感じ。賑やか...
76号線。海沿いの道が続く。「天気はええし海も綺麗やし、気持ちええわぁ」。由良漁港をスタートした時はそう感じた。しかし、しばらく走っている...
9時。76号線を北へ進み、岩屋を目指す。距離は40㎞。同行者であるNさん(50代 男性 趣味は釣り)との待ち合わせは、岩屋の淡路シェフガー...
「由良大橋を渡ったところにある公衆トイレを利用した後、また由良大橋を渡って…。行って帰って来るのに30分ほど掛かりましたわ。ここ、不便すぎ...
由良漁港。防波堤の端で、釣りの用意を始めるNさん(50代 男性)。「今日の餌はね、とうもろこしなんですよ」。スナック菓子が入っていそうな小...
車は淡路市から洲本市に入り、温泉街を通り抜けて由良へと進む。窓の外に目を向けると、左手には海。「もうそろそろ着くなぁ。着いたら、30分か1...
6月17日。ハンドルに軽く手を添えて、近所の自販機まで歩く。と、そこにはNさん(50代 男性 趣味は釣り)の車。「おはようございます」。「...
「痛風は嫌やわ…」。クランクを止め、目を前に向けたまま、しみじみ思う。「ほんま、痛風にはなりたくないよな…」。と言うのも、俺の周りには痛風...
ある休日の昼間。予定も無く、ただダラダラと布団の上で寝転がる。「まぁ、酒でも飲みながら野球中継を観て、有意義な時間を過ごそうかぁ」。そう思...
生駒にある宝山寺にお参りするようになって、5年ほど経つ(と思う)。特定の宗教に属しているわけでもなければ、宗教に対して熱心でもない。そんな...
5月8日。仕事は休み。昼過ぎに起きる。足下に置いた氷入りのビニール袋を手に取ると、もう温い水になっていた。右足と左足を揃え、腫れ具合を確認...
5月7日。スマートフォンのアラームに起こされる…と同時に違和感が…。足下が気持ち悪い。水浸しだ。寝ぼけた頭で状況の把握に努める俺。 ...
5月6日。右足の突き指が辛い。通勤中、歩く度に爪先に痛みを感じ、なかなかの拷問を味わった。会社に着くと、俺の仕事はパソコンの前で座り続ける...
5月5日、夜のこと。家用の安物ジャージを脱ぎ、「そろそろ風呂入ろうか」と浴室に向かったが、「そうそう、新しい歯ブラシを買ったんやわ」。部屋...
4月3日の夕方、近所のサイクリングロードを走る。ここは往復20㎞程度なので、ちょっとした運動やちょっとした暇潰しには丁度いい。復路も終わり...
雨が降り続ける鳥羽駅。マスクの下から鼻水が流れているのを自覚し、ティッシュで拭いた後、薬を飲む。「鼻炎、ほんま辛いわぁ」。俺はベン...