
(773)ロードバイクに乗って津田引田線を走り、鳴門で夜を過ごす~かめびし屋の赤~
引田の町並み。「この家も昔からの金持ちなんかな?」「そこそこ広い庭付きで、立派な母屋があるお屋敷なんやろなぁ」塀の向こうがよく見えないため...
不人気ブログです。twitterも始めました→@okk_krm8223
引田の町並み。「この家も昔からの金持ちなんかな?」「そこそこ広い庭付きで、立派な母屋があるお屋敷なんやろなぁ」塀の向こうがよく見えないため...
昔ながらの景観を楽しもうと、引田駅より北西へと少し進んだが、どうも違和感を覚える。俺が期待しているのは、歴史を感じさせてくれる古い町並み。...
鳴門の渡船乗り場からスタートし、20㎞と少し。とりあえず設定した目的地…の引田駅に着いた。 「おぉ…」「何や、駅舎に喫茶店が...
脚がくるくる回る。信号も交通量も少ない、文句の付けようが無い環境の中、俺は鳴門から引田に向かって走っている。 三津トンネルを...
鳴門から引田へ。俺が進む11号線は、右手に海、 左手に山が続き、小さな町を抜けると、また海と山。数年前、この道を初めて走った時は、景色に見...
鳴門(徳島県)の渡船乗り場。小鳴門大橋を眺めながら、ひとり佇む俺。Nさん(50代 男性)は、もういない。今頃、近くの海で釣りをしているだろ...
「鳴門、今日は天気ええみたいですけど、明日はどうですかねぇ?」「出発前に天気予報をチェックしましたけど、明日は夕方から怪しいみたいですね」...
---------------曖昧な記憶だが、おそらく3ヶ月前のこと。ロードバイクに乗って和歌山へ行った帰りだ。尼崎の町並みを横目にクラン...
桐麺。並んでいる客は、俺とNさん(50代 男性)、知らん人、知らん人の計4人。11時になり、開店。入店。10席ほどあるカウンターの、端に近...
「この前ねぇ、『桐麺』に行ったんですよ」と、ラーメン友達のNさん(50代 男性)。「あぁ、あそこ、ごっつい美味いらしいですねぇ。自分は食っ...
日曜。近所のサイクリングロード。クランクを回しつつ、物憂い気持ちが募る。うなだれてサイコンに目を向けると、「12:20」。飲み会は13時。...
「何かパッとせん店やけど、試しに行ってみよか」と訪れた、ラーメン山東。なるべくなら、ラーメンと餃子を食った後、満たされた気分で店を出たい。...
「ラーメン山東」。前を通るたびに寂れた雰囲気を感じていたが(勝手に)、「ここは度胸試しだ」と入店する。 客0。店員も0。「俺...
撫養川大橋を渡り、道なりに北西へ進む。と、「いいねぇ」。シンプルであり、インパクトもある大塚倉庫の大壁画。「ボンカレー」に「クリスタルガイ...
「う~ん、特に行きたいところも無いよなぁ」。観光案内板を見上げ、頭を抱える。俺を鳴門に連れて来てくれたNさん(50代 男性)との待ち合わせ...
「勘弁してくれよ。ここ、どこやねん?」。ゴールが見えない。ルートが分からない。不安に駆られながら妙見山の周りをさまよう。「ほんま、勘弁して...
鳴門駅周辺を軽く走った後、東に進むと文明橋。先日、記事に書いた、鳴門徳島サイクリングロードにおいて、スタート地点に設定した橋だ。まぁ、いい...
「何やろ…。首、痛いわ…」。「枕が気に入らんな…」。サイドテーブルに手を伸ばし、スマートフォンの画面をこちらに向ける。「朝の4時前かぁ…」...