
(456)しまなみ海道を走り、とびしま海道を走り~おまけ②~
間も無く新幹線は新神戸に着く。その前に、輪行バッグを担ぎデッキで待機し、スムーズに下車する準備を整えたい。「では、お先に」。Sさん(同行者...
不人気ブログです。twitterも始めました→@okk_krm8223
間も無く新幹線は新神戸に着く。その前に、輪行バッグを担ぎデッキで待機し、スムーズに下車する準備を整えたい。「では、お先に」。Sさん(同行者...
新幹線の改札口を入ったのはいいが、土産物屋は閉まっていた。「ねぇ、Sさん、駅員に声掛けて改札の外に出してもらったらいいんじゃないですかね。...
広島駅の北口。輪行バッグやバックパックを見張りながらSさんの帰りを待つ。「今頃、Sさんはお好み焼き屋でビール飲んでるんかなぁ」。そんなこと...
帰りの新幹線に乗るため広島駅に行きたい。なるべく早く着いて、ビールを飲みながらお好み焼きを食いたい。仁方駅から電車に乗って、広島駅に出よう...
安芸灘大橋を渡ると、そこはとびしま海道のゴール。「もうすぐや」と思いクランクを回すが、景色が変わらない。進んだ気などまったくしない。なかな...
蒲刈大橋を渡り終え、下道を走る。岡村港からスタートして25㎞ほどの地点。これまで自然に囲まれすぎた環境の中を走っていたせいか、建物がぽつぽ...
「前が全然見えへんやんけ」。「どういうことや?」。トンネルの中、後ろを走るSさんは俺を見て「こいつ、遅すぎるやろ?」と思ったかも知れない。...
御手洗地区を観光した後、大崎下島の南側、海沿いのコースを走る。車はほぼ走っていない。信号も無い。たまに車道の隅で釣りをしている人たちがいた...
海を見ながらクランクを回し、「眺めがいいな」と感じたところで足を着く。別に脚が痛いとか、体力的に厳しく休憩したいわけではない。ただただ写真...
とびしま海道は、岡村港からゴールである安芸灘大橋を渡った地点まで。距離としては、約30㎞ほど。「余裕やろ」と出発。 右手に民...
「うん、旨かった」。コロッケを30秒ほどで食べ終え、満たされた気分になった。「てなわけで、多々羅大橋に向かいましょか?」。そう言おうとした...
正面に灰色のアスファルトが延々と連なり、右手には海。ずっーと同じ道を走っている感覚に陥りながら、次の多々羅大橋を目指してクランクを回す。と...
因島大橋に続き2つ目となる橋、生口大橋を渡る。同行者のSさん(40代 男性 このブログの数少ない読者)は、前をすいすい進んで行くが...
因島大橋を渡り終え、因島北側の海岸沿いを走る。サイコンに目をやると、ケイデンスは70前後で時速は30㎞ほど。Sさんから「しまなみ海道は70...
向島の渡船乗り場から走り始め、20分ほど経った。信号が少なく走りやすい海沿いの道を進んでいると、大きな橋が視界に入る。 因島...
朝6時に起きる。Sさんとの待ち合わせは9時なので、時間には余裕がある。正直、もう少しゆっくり寝ておきたいところだが、そういうわけにもいかな...
飲んでる最中、仕事関係の電話が入り我に返る。「その件については、~~で~~で~~です」。「はい、宜しくお願いします」。電話の後、居酒屋に戻...
尾道の駅前で今回の同行者であるSさん(40代 男性 このブログを通して知り合った人)がいるはず。待ち合わせているのだから。改札を出てそのま...
「のぞみの6号車、最後列20のEやな」。「間違いないな」。特急券を何度も確認し、ホームの乗車位置に陣取る。しばらくして、新幹線が入線。 ...
前日よりバックパックに荷物を詰め込む。ジャージとインナーパンツをそれぞれ2枚。ソックスも2日分いる。SPD-SLシューズ。スマートフォンの...
呉港の景色を満喫する時間は短かった。 同行者のMさんが待つ、呉駅の北側にある広場で、ふたり落ち合う。 ベンチに座り、昨日今日のことをお互い...
2泊3日の広島旅行、最終日だ。 朝の10時過ぎ、交通量の多い車道を避け、歩道をゆっくり走って広島駅の方に向かった。 天気は良くない。 午後...
呉市から走り、原爆ドームに寄ったところで、今日は30㎞程度しか走っていない。 その割には、暑さのせいか、結構な汗をかいた。 ホテルの部屋に...
参考にしたルートに沿って走る。 もう既に広島市内に入ったのかどうかわからないが、俺はバイパスを走っていた。 途中、ルートが指し示す方向に進...
広島市内に向けて、出発。 呉の街から西側のはずれに、広島方面に向かうトンネルがある。 魚見山トンネル。 俺は、トンネルが大嫌いだ。 本当に...
ホテルで仰向けになり、今日の辛い思い出にふけ、眠りにつこうとしたが、肝心なことに気付いた。 明日、2日目に宿泊するホテルを決めていない。 ...
1日目に宿泊するホテル、呉阪急ホテルの前までたどり着いたが、何もする気が起こらない。 疲れた。 「チェックインする前に、輪行バッグにロード...
予定では、夕方5時には、呉駅前の呉阪急ホテルに着いているはずだった。 ただ、現実は、5時を過ぎて、やっと呉市内に入る。 少し前、確か、「呉...
笠岡ラーメンを食ってから、目的地である呉まで、約110㎞。 休憩無しで考えた場合、余裕をかましても、どれだけ遅くても5時間で行ける。 そう...
広島県尾道市と呉市を結ぶ海沿いの道を、「さざなみ海道」というらしい。 尾道で小休止している間に、ルートを確認するため、自転車NAVITIM...