
(35)暑さと苦しみの思い出がいっぱい。ロードバイクで岡山旅行。-9
看板照明が消えた閉店後の焼鳥屋に着いた。 中に入ると、人相は悪いが話してみると愛嬌のある男子大学生のバイトと、店主のNさんがいた。 ...
不人気ブログです。twitterも始めました→@okk_krm8223
看板照明が消えた閉店後の焼鳥屋に着いた。 中に入ると、人相は悪いが話してみると愛嬌のある男子大学生のバイトと、店主のNさんがいた。 ...
辺りが闇に包まれた。 播磨灘の海沿いを走り、おそらく加古川市の南部、工業地帯に俺はいた。 楽しくサイクリングする時間は終わった。 この旅に...
「本当に帰れるのか?」、「本当に、俺は今日中に帰れるのか?」と不安を感じながら足をまわす。 日生駅が見えてきた。 素朴で無駄のない佇まいの...
ぐっすり寝た。 「清々しい朝だぜ」とひとり呟き、枕の横に置いていたスマートフォンの画面を見た。 そこには、チェックアウトの時間、11時少し...
2時間ほど横になっただけで、随分と楽になった気がする。 シャワーを浴びてから、飲み屋に行こう。 岡山の町に繰り出して、ビールでも飲んで、自...
照り付ける日差し、ギラギラ輝く水面、すべてが嫌がらせのように感じられる。 顔から流れ出る汗がとまらない。 顎からポトリポトリとこぼれ、フレ...
地獄がやっと終わった。 高取峠の頂上まで来た。 そして、下り終えると、徐々に街並みが見えてくる。 久しぶりに文明に触れた気持ちになった。 ...
8月13日。 ロードバイクで岡山へ旅行する日を、この日に決めた。 週間天気予報で確認したところ、雨の心配はなさそうだ。 ホテルも、盆休み中...
ロードバイクに乗り出して、1年数か月たったある夏の日。 盆休みを利用して、自転車旅行を計画してみた。 汗をかいて目的地に着き、ホテルでくつ...