
(625)友達が減る瞬間-4
ホルモンは美味いが、飲み会としては最低だ。友人Bを相手に、ゴルフについて語るA。「競馬の次はパチンコときて、とどめにゴルフか…」。俺にとっ...
不人気ブログです。twitterも始めました→@okk_krm8223
ホルモンは美味いが、飲み会としては最低だ。友人Bを相手に、ゴルフについて語るA。「競馬の次はパチンコときて、とどめにゴルフか…」。俺にとっ...
ホルモンを口に含み、噛むたびにその旨味を感じる。ハイボールを喉に流し、「あぁ、美味いもん食って飲んで最高やわぁ」。本来はそう思うのだが、今...
鉄板を囲む友人A&Bと俺。男性店員が鉄板にもやしを敷き詰め、ホルモンが乗った皿をテーブルに置いた。「まず最初に塩ダレから焼いていき...
3月のある日曜日の夕方。阪神の梅田駅で電車を降り、いい歳こいて俺は駆け足で地下街を走った。シルベストサイクルに向けて。 2月...
日の目を浴びることなど想像できない…そんな我がブログにメールをくれたJさん(兵庫県在住 40代 男性)。「彼に対し誠意を込めて返事を書きた...
ぼろ雑巾のようなこのブログを2年続け、問い合わせフォームから2通目のメールが来た(1通目は三重県のSさん)。件名は「いつも楽しく拝見させて...
記事を書く。パソコンやスマートフォンと向き合い、記事を書く。と、「全然面白くないよなぁ」と思うことが度々ある。まぁ、記事の内容が面白くない...
話を進める前に、まずは我がサイクリングチームについて説明しておきたい。俺がリーダーを務める「赤貧コガネムシーズ ワールド」のメンバーは3人...
俺はプロではなく、趣味でちんたらちんたらと走っているロード乗り。人様に対し偉そうに言えるほどの知識や経験など無い。まぁ、その立ち位置でこの...
阪神しまなみ海道を走った後、家に帰って水を飲み、風呂に入ってから酒を飲んでゴロゴロ。なんとなくスマートフォンでネットニュースに目を通してい...
前日に降った雨のせいで、道がぬかるんでいることを危惧していたが、「とりあえず行くだけ行ってみよかぁ」とサドルに跨がり、向かった先は武庫川サ...
この不人気ブログを読んでくれている伊勢のSさんと、不人気ブログの記事を書く俺。 「伊勢に来られるなら、是非とも一緒に走りましょう」とSさん...
去年の末に、「1年近く記事を書き続けて(更新せず休憩した期間もあったけどね)、10人ちょっとの人がいつもコンスタントに読んでくれてるなぁ」...
近頃、ロードバイクに乗って通勤している。 徒歩や電車でだらだら通勤するのに比べ、サドルに股がって有意義な時間を過ごしている。 わけだが、ロ...
RさんにNironeを届けなくてはならない。 人生初ロードバイクのRさん。 SPD-SLシューズなど持っているはずもないのに、俺が譲るNi...
BianchiのNironeを知り合いのRさんに譲る。 「はい、どうぞ」とお渡しできたら俺としては楽なのだが、そういうわけにはいかない。 ...
Nironeを手放すことになった。 以前から所有していたカーボンフレームのロードバイクと、Nirone(アルミ)を使い分けて、サイク...
ロードバイクで日々走っていると、いい運動にもなるし旅にも出れるし、良いことづくめなのだが(苦しい思いもするが)、ママチャリの優位性に気付く...
今年の1月にブログをスタートした(今とは別のサーバー)。 「ブログが大多数の人たちに支持されて、大晦日、俺は紅白の審査員席に座ってるやろな...
バスに乗って賢島駅に着いたのはいいが、サイクルトレインが発車するまで1時間ほど余裕がある。 「ぼけっと待っとくんも暇やしなぁ」。 駅の売店...
第3エイドステーションで、ビーフジャーキーとナッツの盛り合わせを貰う。 「こんなん、口に入れたら酒飲みたなるやん」と思ったので、俺は一切手...
朝っぱらからロードバイクに乗るのが久し振りなので、時間の感覚を無くしながらも、志摩パールブリッジから第3エイドステーションを目指す。 ...
登りが続き、スローペースを嫌ったのか、Aさんは前に出て我が道を突き進む。 残された俺とBさん。 「俺もAさんを追おうか」とダンシングで登り...
第2エイドステーションに着いた。 海が見渡せる小高い丘の上に、木造の簡素な建物。 さとうみ庵。 ここは、今回のイベントに参加する前、パンフ...
第2エイドステーションに向けて、我々(おっさん×3)は走り出した。 ら、すぐに登り。 これがまたしつこい。 「かったるいなぁ」と思いながら...
12月1日、午前8時5分、スタート。 志摩スペイン村の駐車場に設けられたスタート地点から、いったん車道に出て、左折、左折。 裏道? 業者が...
伊勢志摩サイクリングフェスティバル、当日の朝を迎えた。 俺が申し込んだBグループは、午前8時5分スタートだが、起きたのは3時。 「7時にチ...
志摩スペイン村。 翌日の伊勢志摩サイクリングフェスティバルに参加するため、事前受付を終わらせたい。 駐車場に設けられたサイク...
間も無く終点の賢島に着く。 「お客様の自転車が置かれているA号車、またはB号車に移動をお願いします」。 そうアナウンスされ、我々はB号車に...
後ろから「プシュ」と音がした。 「あぁ、缶ビールを飲むんやなぁ」。 上本町から賢島に向けてサイクルトレインが走り出す。 車内はけっこう空い...